更新しません。
文献関係はアマゾンアサマシエイトへのリンクになっています。あさましいのが嫌いな人はご注意ください。
割と最近のつっこみ:
呆れるぐらいシンボリックな夢を見た。僕は何かが怖くてしばらく家族で一緒に寝ていたらしいのだが、ある日父を起こしてしまいケンカをして部屋を出て行って自分の部屋で寝ようとする。で、なんだか起き上がって階段に行ったら父が登ってこようとするので、腹を立てていたので父を階段から蹴り飛ばした。そして祖母の部屋に行くと、縄文人のようなtatooを全身にまとった姿で祖母がミイラになっていた。あまりに怖くて悲鳴を(実際に)あげて父を、誰かを呼ぶのだが当然誰も来ない。
というあたりで目がさめた。本当に大声で悲鳴をあげていたらしく、隣の部屋で寝ていた母が起きてきたぐらいだ。
起きてしばらくしたら無性に何もかも悲しくなって泣いた。
なんだか Orbital の Halcyon が聞きたくなり、このCD(Radiccio)を引っ張りだしてきて午前5時に近所迷惑も考えず結構でかい音で聞いている。もう廃盤なのでAmazonにはありませんでした。
http://www.discogs.com/release/143259
どうしてかは知らないが、とにかく Halcyon は僕の中で死のイメージになぜかつながっているらしい。不思議にニュートラルで、暗くも明るくもない曲でもなく、ただ印象的なコーラスがシンプルなビートの上に乗っているだけの曲。以前も書いて姉に面倒くさがられているが、もし僕が死んだら Orbital をかけて、周りの人がみんなで踊ってくれればいいなあと思う。
そういえばこの年末年始は結構休めて、この前勤務初日に、いかに年末自分が疲れていたかを思い知った。この数年、どんどん疲れてきていたのかもしれないなあ、などと思った。
年末以来ちょっと心の調子がいいような気がする。休めたせいかもしれないし、薬が効いているだけのかもしれないが、妙にハイテンションな時とかあって、すっかり忘れていたけれどそういえばこれぐらいハイテンションなときが自分には昔あったような気がしてきて、何か懐かしい気になったりした。
よくわからないけど、いい夢を見たんじゃないかと思う。
一部解放中
なんかよかったっす。
いえーい
シンボリックだけど、そういうシンボルを玩弄できるのも<br>この体内に魂OSが走っていればこそです。
迫力あるー
Halcyon、偶然ですが先週日曜日に札幌のHMVで990円で売っていたので買いました…。
パソコンが壊れ、昨日やっと復帰。母が壊れ中にて私も壊れ中。おまけに主人も壊れて、もう笑うしかない。遅くなりました。明けましておめでとうございます。まだ幕の内いえ松の内ですよね。最近、物忘れがひどくて認知症か?
>gonzapさん<br><br>魂OSって言葉聞いてなんだか機動戦艦ナデシコを思い出すダメな私。<br><br>>t.tanaka<br><br>それはすばらしい。おめでとう。