更新しません。
文献関係はアマゾンアサマシエイトへのリンクになっています。あさましいのが嫌いな人はご注意ください。
割と最近のつっこみ:
もうWIN携帯ってBREWしか絶対に出ないんでしょうか。
出ないんでしょうね。
WIN+BREW+Java 端末をCASIOが出してくれたら速攻で買うんですけど。
出ないんでしょうね。
jigブラウザ使いたい...
ガンダムに機種変しちゃおうかなと思って見に行ったら結構古いのに機種変更価格15,000。
とほほ。
http://www.asahi.com/national/update/1004/023.html
なんか次々にJR-Eがオモシロ発表を...
しかし、鬼怒川温泉はともかく東武日光に行かれた日には日光線の立場は...
東武はしかし浅草がターミナルじゃなければねえ...
半蔵門線経由で渋谷とか中央林間始発の東武特急とか作ればいいのに。
プレスリリースはこちら。相互乗り入れなのね。JR東日本の特急型6両ってやっぱ185系改造だろうか。ってよくみたらこれは485-3000だな。
一部解放中
半蔵門線内は各駅停車っすか(;´Д`)<渋谷発東武特急
逆に東武浅草〜JR宇都宮にも何か走らせるとか(なにを?)
いやもちろん特急。停車駅は長津田・多摩ぷらーざ・二子玉川園・渋谷・大手町・錦糸町。車両はE231ベースの新型特急車両。<br><br>ところで長津田から町田に乗り入れとかはしないんだろうか。まあしないだろうけど。